人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My箸袋

CO2削減のため
「企業や個人の自主努力、チリも積もればなんとやらで、最終的にはこれにかかっているのです。やはり最終的には一人一人のささいなことの積み重ねがすごく大事に」
を読んで、私も外食の時は“My箸”持参をしようと思った。


My箸袋_f0092775_1123581.jpg
若い人でもMy箸を使っていらっしゃる方をみかけたことがある。日ごろお弁当持参している方はMy箸にすんなりかもしれない。

さほど外食の機会もないけれど、ささやかなことを実行しよう。

と言うわけでMy箸袋を作りました。
# by ymere | 2008-06-29 16:33 | 雑記

傘布で作るエコバック

3段に折れる軽量の傘、数日しか使わない傘の骨が強風で折れた。

まだ新しいので修理できるかと聞いてみたが、専門の傘やさんでなければ出来ないと言われた。
調べて持って行き、修理代を払って・・・面倒なので捨てようと思っていた。

傘布で作るエコバックのサイト(神奈川県)を見つけて作ってみました。


傘布で作るエコバック_f0092775_10543198.jpg
傘布なので雨でも大丈夫、小さくなり持ち運ぶには最適。

余った生地で袋を作り、家でかけて保管。

傘布で作るエコバックを参考にして、自分で適当に変更しました。
# by ymere | 2008-06-25 16:01 | 雑記

岩手・宮城内陸地震

昨日朝、NHKのニュースを見ていて初めて「緊急地震速報」(この速報の運用開始は6月8日から)をみました。
はじめは「これはなに?」と思いましたが、地震報道に全て変わったので本当なのだと判りました。

6月12日は、30年前の“宮城県沖地震”発生の日だそうで、仙台市内在住の友は「大きな揺れは相当のもので、一瞬、近い将来に発生が予測されていた宮城県沖地震(M8.0)がきてしまったのか?」と思ったくらいだったようです。
幸いご家族&家屋被害はゼロ、飾りケースの中の不安定な人形や 置物も何一つ被害はなかったそうです。よほど地盤も強固な土地なのだろう。

電話は、有線・携帯共、午後遅くまで繋がりにくく、その代わりにメールによる連絡は非常に役に立ったとの事。
広域災害時の電話の使用は、救助要請などの公共用にあけておき、安否確認などの個人的な問合せは、メールを使用するのが緊急時のマナーと。
岩手・宮城内陸地震 _f0092775_187161.jpg

「大学の建物補強は、30年前の1978年宮城県沖地震の後に施されたもので、今回の地震ではこの補強構造も有効に働いたようです」とご自分が勤める大学の写真が送られてきた。
2003年の新築の建物は、軽量化構造で耐震強度も十分で被害なしと。
あとからやる補強ってこうするんだと初めて知った。
日本中の古い建物は全てしてほしい!!
# by ymere | 2008-06-15 17:51 | 風景

気がつけば・・・

大量の迷惑コメントがついていた。
一括削除
設定→記事管理→コメント一覧
気がつけば・・・_f0092775_1819364.jpg



気がつけば・・・_f0092775_1820985.jpg気がつけば・・・_f0092775_18201948.jpg
削除したいコメントにチェックを入れ、一番下の削除
# by ymere | 2008-06-11 18:22 | 雑記

毒痛み (どくだみ)

PhotoScapeを試す
毒痛み (どくだみ)_f0092775_7442669.jpgJTrimで合成貼り付け後
PhotoScape フレーム(Clip 02)


毒痛み (どくだみ)_f0092775_1355967.jpgPhotoScape ページ選択後2枚の画像をドラッグ
フレーム(Transparent 02)


4枚の白い花びらに見えるのは蔀(ほう)、その中にある細長い花穂についている小さな黄色いものが、どくだみの花。
どくだみ茶は血管を強くし、体内毒素を排出し、病気を予防します。切り傷、皮膚病などに用いる場合は、乾燥前の生の状態から汁を絞って使います。
花言葉 : 白い追憶
# by ymere | 2008-06-11 13:12 |

Picture & Try


by ymere