人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土鍋でお稲荷さん

土鍋でご飯を炊くと美味しいし炊飯器より早く出来る。
これを利用して土鍋でお稲荷さんもできるのではと試してみた。
土鍋でお稲荷さん_f0092775_18422842.jpg
1 稲荷揚げ(稲荷寿司用に半分に切ってあるもの)を熱湯で湯がいて油抜きをする。
2 米1Cを研いでザルにあげ、人参や干し椎茸(もどす)の千切り、今日はウナギ蒲焼が半分残っていたのでそれを角切りにして混ぜる。(中に入れる具は適当に)
3 小さじ山もり3杯くらいづつ袋に入れ土鍋にきっちり並べる。
4 椎茸の戻し汁1C+寿司酢大さじ1+醤油大さじ1+酒大さじ1(因みに私は出汁割り醤油を使っている)
味をみて砂糖や塩を適宜加える(寿司酢でない場合は砂糖を加える)
5 蓋をして最初は強火、沸騰したら弱火にして10~12分、最後は強火にして1分、火を止めて10分蒸らすと出来上がり。


土鍋でお稲荷さん_f0092775_1844052.jpg
お米のザルに具を入れて上下に振ると平均に混ざるので面倒がなく、初めての割にはふっくら美味しく出来上がった。油揚を別に煮る手間がはぶけ、しかもさっぱり。(手に持っていただいても手がべたべた?しない)
土鍋一つで洗い物も少ないし、短時間でできgood。

熱を加えるので酢の香がほのかにする程度、好みだが、酢がさほど強くなく小さい子供にもよさそう。
もっと寿司ご飯っぽい方が良ければ、出し汁をその分取って酢を大さじ2くらいでも良いでしょう。
by ymere | 2008-02-27 18:45 | 簡単おすすめ料理

Picture & Try


by ymere